





【CPAP用ホースカバー】ビロード素材 ネイビー 快眠 耐久性 騒音防止 ペット噛み防止 結露防止 睡眠時無呼吸症候群 CPAPご利用者様向け
¥2,980 税込
SOLD OUT
この商品は送料無料です。
CPAP機器のホース専用カバーです。
【ホースの劣化を軽減】
ホース壁にホコリが溜まるのを抑え、CPAPホースの劣化を軽減します。
【ホースによる気になる音を抑制】
カバーでホースを保護することで、ホースの擦れによる気になる音を抑えます。
【ペットによる噛み防止】
室内で飼っているペットがホースを噛むのを防ぎます。
【寒い季節のCPAPご使用時に最適】
冬場になると、CPAPのホースやマスクに水滴がついたり(結露)、流れてくる風が冷たく感じませんか。
部屋の低い気温とご自身の吐かれる息の温度差により、マスク内やホース内に結露が発生しやすくなり、ニオイやカビの原因につながります。
結露はCPAP使用における安眠を妨げる悩ましい問題です。
ホースカバーをチューブ全体に取り付けることで気温差をすくなくし、結露の発生を抑える効果が期待できます。
【素材の特長】
高級感のあるビロード素材(ベルベット)を使用しています。柔らかく肌触りも良く、保湿性が高い素材です。
【お手入れ簡単】
洗濯機で洗えるのでお手入れが簡単です。
他の洗濯物と絡まる可能性がありますので、洗濯ネットをご使用ください。
※色落ちする可能性がありますので、他のものと一緒に洗わないでください。
【商品情報】
長さ:180㎝
周囲:13㎝
※一般的なCPAPのホースにご使用いただけるサイズです。
特徴
・柔らかい起毛素材
・結露の防止に役立ちます
・取り外し簡単なファスナー仕様
・洗濯機で洗えるのでお手入れが簡単
睡眠時無呼吸症候群 / SAS(すいみんじむこきゅうしょうこうぐん)
「 sleep apnea syndrome 」
眠り出すと呼吸が止まってしまうため、過眠や高血圧などを引き起こす病気。
睡眠時無呼吸症候群は眠り出すと呼吸が止まってしまう病気です。呼吸が止まると血液中の酸素濃度が低下するため、目が覚めて再び呼吸し始めますが、眠り出すとまた止まってしまいます。
これを一晩中繰り返すため、深い睡眠がまったくとれなくなり、日中に強い眠気が出現します。酸素濃度が下がるため、これを補うために心臓の働きが強まり、高血圧となります。酸素濃度の低下により動脈硬化も進み、心筋梗塞や脳梗塞を起こしやすくなります。さらに睡眠不足によるストレスにより、血糖値やコレステロール値が高くなり、さまざまな生活習慣病やメタボリック・シンドロームがひきおこされます。
1時間あたり10秒以上の呼吸停止が20回以上出現するような中等症・重症の睡眠時無呼吸症候群を放置すると、心筋梗塞・脳梗塞・生活習慣病・眠気による事故などを引き起こし、死亡率が非常に高くなるため、すぐに治療が必要です。
ひどいイビキ、睡眠中の呼吸停止がある場合には速やかに専門の医療機関で検査・治療を受けることが大切です。
参考資料:厚生労働省 生活習慣病予防のための健康情報サイト
出典:https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/dictionary/heart/yk-026.html
CPAP(シーパップ)療法
CPAP(シーパップ:持続陽圧呼吸療法)とは、機械で圧力をかけた空気を鼻から気道(空気の通り道)に送り込み、気道を広げて睡眠中の無呼吸を防止する治療法です。
CPAP療法は、1998(平成10)年に健康保険適用になりました。
CPAPは、15~20cm位の大きさであるCPAP機器本体と、あらかじめ設定した圧力で空気を送るチューブ、鼻に当てるマスクからなり、睡眠中はこれを装着します。
圧力の大きさは、常に一定の圧力を保つ場合と、無呼吸の時にあわせて自動的に圧力が増す場合の2パターンに分かれますが、患者さんの病状に応じて医師により設定されます。
重症の睡眠時無呼吸症候群の患者さんにおいて、CPAP治療を行った場合と行わなかった場合とを比較した研究によると、CPAP治療を行った患者さんの方が明らかに長生きできたなど、多くの研究によって、睡眠時無呼吸症候群に対するCPAPの効果が証明されています。
現在では中等~重症の閉塞型睡眠時無呼吸症候群の標準的治療法として広く用いられています。
参考サイト:一般社団法人日本呼吸器学会 呼吸器Q&A
https://www.jrs.or.jp/citizen/faq/q32.html
-
レビュー
(0)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥2,980 税込
SOLD OUT